事業報告
2018年度 第859回1月例会新年賀詞交歓会 報告 | ||
平成30年1月11日 大国魂神社結婚式場にて 2018年度最初の例会 第859回1月例会 新年賀詞交歓会を 多くのご来賓の方々のご参会のもと、 盛大に開催せて頂きました。 第49代理事長 北谷豪より 年頭のご挨拶として一年間の活動所信を述べさせていただきました。 本年は 【ひとづくり が まちづくり 〜自分の壁を乗り越えろ〜】 のスローガンのもと活動してまいります。 | ||
![]() | ![]() | |
▲ページトップへ戻る |
2月例会報告 | ||
昨日は、講師として情熱の伝道師・拡大のプロと呼ばれる日本JCシニアクラブの上田博和先輩をお招きし、2月例会「むさし府中メンバー!今こそ熱くなれ!全員で意識改革」を開催いたしました。 「情熱の伝道師」と言われてるいる上田博和先輩の話は、JCとしての拡大についてもそうですが、個々のビジネスにおいても、私達の心に語りかけてきます。 上田先輩のエネルギーを、間近で感じる時間。 白熱するお話に、会場は上田先輩の迫力ある声が響き、また笑い声が湧き上がったり、時には涙ぐんだり、充実した時間となりました。 また、今回は東京ブロック協議会大久保会長、山下運営専務そして、日野青年会議所の高橋君、松田君にも、ご参加いただき、誠にありがとうございました。 次回の3月例会は、3月7日火曜日です。 むさし府中青年会議所について、問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
▲ページトップへ戻る |
第56回府中市商工まつりブース「みんな集まれ!!わくわく体験!!」 終了 | ||
8月5〜7日に行われた第56回 商工まつりにむさし府中青年会議所も出店をさせて頂きました。暑い3日間でしたが、多くの方に ブースによって頂き、ご参加いただきました。ありがとうございます。 JCブースで行っていました「謎解きラリー」では350枚の方がクイズラリーに挑戦!! 「お仕事体験」では、事前募集をしましたステージスタッフ体験・アスリートインタビュー・J:COMレポーター体験 と、当日募集の ジュース販売・インフォメーション風船つくり・SL体験を行いました。いずれの体験でも「 やってみて楽しかった」「またやりたい」と好評でした。 皆様のご参加ありがとうございました。また、お仕事体験にご協力くださいました出展ブースの皆様、企業の皆様ご協力ありがとうございました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
▲ページトップへ戻る |
第35回わんぱく相撲府中場所 | ||
5月15日(日曜)に行われました、第35回わんぱく相撲府中場所は165名の参加の子供達とたくさんのご来場者で大変盛り上がりました! 当日は大きな怪我もなく、無事に終了し、ご参加いただきました方々、ご協力いただきました方々に御礼申し上げます。 6月26日(日)に府中市大國魂神社にて行われる、わんぱく相撲東京都大会に府中代表として4年生〜6年生の選手が出場します! また府中の地に未来の横綱候補がたくさん集まりますので、応援よろしくお願いいたします。 熊本地震支援金\\2,120でした | ||
![]() | ![]() | ![]() |
▲ページトップへ戻る |
第43回多摩川清掃市民運動が開催されました! | ||
先日、4月10日(日)に第43回多摩川清掃市民運動が盛大に開催されました! 天候にも恵まれ、朝から大勢の市民の方々が9つのエリアに分かれて集まり楽しみながら清掃活動をしている姿がありました。 私達(公社)むさし府中青年会議所もメンバーとご家族が一緒になって多摩川河川敷を清掃し、終了後はBBQで家族親睦会を行いました。 河川敷にはBBQ場がありますので皆さまも是非活用してみてください。 来年は第44回として開催予定ですので興味のある方はご参加をお待ちしております! 具体的な結果(参加人数やゴミ収集数など)は追って府中市のHPに記載される予定なのでご確認ください。 多摩川清掃にご参加頂いた皆様、ご協力頂きました各団体、企業の皆様、本当にありがとうございました! | ||
![]() | ![]() | ![]() |
▲ページトップへ戻る |
前へ | 1 | 2 | 3 | 次へ